頬の張りは、顔の印象に影響を与えるポイントとなっています。突き出た頬骨は、男性的できつそうな印象に見えたり、頬がこけて見えるため実年齢よりも老けて見られがち。そんな悩みを解消するのが、頬骨形成です。
骨の出っ張った部分を小さくするので、前方の張り出しだけではなく、側方への張り出しも改善できます。
口の中ともみあげの皮膚を切開し、顔全体のバランスを見ながら余分な頬骨を削ることで頬骨自体の存在を感じさせない仕上に導きます。
主に口の中からアプローチするため、傷跡は目立ちません。手術の範囲によっては、耳の横の生え際を切開しますが、傷跡もほとんど判らなくなります。
口腔内の粘膜ともみあげの皮膚を切開し、頬骨骨膜下に剥離します。頬骨の前面・側面・斜面のうち出ぱっている部分を内側にずらしたり、削ったりすることで出っ張っている部分の頬骨を整えスマートなフェイスラインに導きます。骨の固定にはチタンプレートやワイヤーを使用します。
当院では、自然で目立たない鼻のデザインがご自身の顔に合っているかどうかを、より正確に確認するため3Dシミュレーションで体感していただけます。
また、丁寧かつ綿密にカウンセリングを行い、患者様がどんなことを求めているかをしっかりヒヤリングします。
「なりたいイメージ」をしっかりキャッチし、医師と患者様のギャップをなくすことがよい結果への近道と考えます。
※イラストはイメージです。※効果には個人差がございます。
※個人差があります。
※トラブルが生じた場合、適宜対応いたします。
※保険適用外の自由診療です。
頬骨骨削り | ¥880,000 |
頬骨骨切り | ¥1,320,000 |
女性らしい印象や小顔へと改善を行う頬骨骨切り
東京院 医師上野 佐知
頬骨が突出していることで、頬の高さが生まれるため若々しい印象を与えます。しかし、突出し過ぎている場合は、男性的な印象に繋がったり、顔が大きく見える場合があります。
その突出している骨を削る/切ることによって、女性らしい優しい印象にしたり、小顔へと改善を行う手術です。
顔の土台から変える手術のため術後の変化は大きく出ますが、骨のボリュームが無くなったことにより、術後のたるみが生じます。