bespokeのロゴ背景画像

EXAMPLE OF TREATMENT

ボトックス注入法 -輪郭-

TYPE

ボトックス注入法(輪郭)に向いているタイプ

  • 手軽にエラをすっきりさせたい
  • メスを入れずに小顔になりたい
  • シャープなフェイスラインにしたい

POINT

ボトックス注入法(輪郭)のポイント

エラが張って見える原因の一つに、咬筋(こうきん)という筋肉が過度に発達している場合があります。
ボトックス注入法は、ボツリヌストキシンを咬筋部分に注入して、筋肉の働きを弱め細くしていく治療です。咬筋が小さくなっていくことでエラが縮小し、すっきりとした小顔へ導きます。

効果は半年~1年程ですが、繰り返し注射することで持続時間が長くなり、筋肉そのものも縮小していきます。

DETAILS

ボトックス注入法(輪郭)の詳細

施術は、通称 ‘エラ’ の筋肉(咬筋(こうきん))にボトックスを直接注入します。
収縮を弱めることによって筋肉のボリュームダウンを図り、フェイスラインを小さくする治療法です。

 

DOCTOR’S COMMENT 医師のコメント

上野 佐知 画像
東京院
美容外科美容皮膚科

咬筋のボリュームを落とす輪郭へのボトックス注入

東京院 医師

上野 佐知

instagram

歯ぎしりや食いしばりにより、通常よりも咬筋が発達している場合、筋肉のボリュームでエラが張って見えることがあります。そういった場合には、エラ削りではなく、咬筋へボトックスを注入することで筋肉を徐々に小さくし、エラのボリュームを落とします。
ボトックスを注入することで若干噛む力は下がるため、注入直後は小さな違和感が生じる場合もありますが、食事に支障がでるほどの影響はありません。
また、ボトックスの効果が無くなり、咬筋を従来通りに使っていくと徐々に戻ります。継続して行うことで理想的な小顔をキープすることができます。

ANESTHESIA

麻酔方法

  • 麻酔クリーム
  • 麻酔テープ

DOWNTIME

ダウンタイム・術後経過

ダウンタイム

※個人差があります。

腫れ・赤み
2~3日間程度 (注入直後は注射の箇所に目立つ赤み、腫れが数ヶ所出ますが時間とともに改善します) * 内出血や感染症がおこった場合は、腫れ、赤みが長引くこともあります。
内出血
注射針があたり細かい血管が傷つくと、皮膚の下で出血し、紫色になりますが、1~2週間で消失します。
メイク
注入直後はパウダータイプのファンデーションは使用できます。 リキッドタイプは、針穴から入り込み感染の原因となりますので当日はお控え下さい。

施術後の経過

1.効果の持続期間
 
効果には個人差がありますが、約3~6ヶ月でボトックスの効果が減弱し筋肉の動きが回復します。
筋肉がふくらんでくるには1年程かかります。
半年から1年の間隔で定期的に注入することをおすすめ致します。
 
 
2.完成
 
注入後3日目から除々に効果が現れ、噛んだ時の力こぶが柔らかくなるのがわかります。
ボリュームダウンを感じられるまでには1ヶ月程かかります。

注意事項

◆ 光・レーザー機器の施術を受ける場合は、2週間は間隔をあけて下さい。
◆ ボトックスは熱に弱い物質ですので、注入後1週間はサウナなど異常に体温が高温になることはお控え下さい。

TROUBLE

手術後に起こりうるトラブル

※トラブルが生じた場合、適宜対応いたします。

  • 違和感がある・硬いものが噛めない
  • 口がゆがむ・表情の左右差が出る
  • 感 染(化膿する)
  • 頬がこけてみえる・たるんでみえる
  • 小顔効果が物足りない
  • 耐性(たいせい)が生じる
喫煙について
喫煙は血液の循環を悪くする為、傷の治りが悪くなります。細菌がついて感染を引き起こす原因にもなります。 術前2週間前~術後最低1ヶ月は禁煙をお願い致します。

PRICE

料金

※保険適用外の自由診療です。

ボトックス注入法エラ 1回
¥74,800
エラ
1Y以内(4M毎)に3回注入の場合の3回目
¥37,400

※価格は全て税込です。

 

Q&A

よくある質問

効果はどれくらいから感じることができますか?
3~4日で効果を徐々に感じられるようになり、約2週間で安定します。効果には個人差がありますが、約3~6ヵ月でボトックスの効果が弱くなります。半年から1 年の間隔で定期的に注入することをおすすめ致します。
副作用はありませんか?
約2~3 日間程度、施術部分に内出血や赤み・違和感などの副作用が出る場合がありますが、時間の経過とともに改善しますのでご安心ください。
ボツリヌス菌を体内に入れて危険はありませんか?
ボツリヌス菌と言えば食中毒の原因としても有名ですが、有害な毒素はきちんと排除されているものを使用するため、体内に入れても心配はありません。
痛みはありますか?
極細の針を使用しますので、チクチクする痛みを感じる程度です。また、事前に麻酔クリームを塗ってから極細の注射針を使って施術を行うので、痛みに弱い方にも安心して治療を受けていただけます。
その日から普段通りの生活ができますか?
注入直後からパウダータイプのファンデーションは使用できますが、リキッドタイプのファンデーションは針穴から入り込み感染の原因となるので当日はお控え下さい。また、当日のアルコール摂取はお控えください。入浴はシャワー程度であれば問題ありません。
エラが張っていて四角いフェイスラインが悩みです。一度で治りますか?
1回の注入でもある程度効果が期待できますが、数ヶ月おきに何回か注入していただきますとよりスッキリした感じになります。注入量などについては、実際に診察した上でご案内します。
次の日から仕事はできますか?
施術後の腫れや内出血はほとんどありませんので、翌日からでも仕事に支障はありません。もし、腫れや内出血が起こった場合でもメイクでカバーできる程度です。殆どの方が施術後すぐにメイクをしてお帰りいただいています。まれに注射をした箇所が少し赤くなることがありますが、数日程度で落ち着きますのでご安心下さい。

美容外科の施術例