えくぼ形成
えくぼ形成に向いているタイプ
- えくぼ形成
- 笑顔を可愛らしい印象にしたい
- 可愛らしい印象の口元にしたい
えくぼ形成のポイント
笑った時にえくぼがあると可愛いという理由から、人気のあるプチ整形です。
自然にほほ笑んだときにくぼむえくぼを作ります。
笑った時に頬や口元の近い、えくぼを作りたい箇所に作ることができます。えくぼの形も、縦長や点状のえくぼを作ることも可能です。傷跡は針穴だけですので、傷跡が残ってしまう心配はありません。
えくぼ形成の詳細
口の中の頬の粘膜を切開し、そこから希望するえくぼの位置の、皮膚の裏側に糸を埋め込んでエクボのくせを作ります。
糸を留めるだけの手術なので顔の表面に傷跡が残る心配はありません。
手術の流れ
※イラストはイメージです。※効果には個人差がございます。
麻酔方法
- 麻酔テープ
- 局所麻酔
- 笑気ガス麻酔
- 静脈麻酔+ラリンゲルマスク
ダウンタイム・術後経過
ダウンタイム
※個人差があります。
-
腫れ
約3日~1週間(むくみを感じたりします) 内出血や感染症が起こった場合、腫れが長引くこともあります。
-
内出血
注射針が当たるか、手術操作によって細かい血管が傷つくと、皮膚の下で出血し紫色になりますが、1~2週間で消失します。
-
メイク・歯磨き
基本的に当日から可能です。歯磨きは当日から可能です。
-
抜糸
2週間後 口の中の傷が大きい時は吸収糸を使って縫合します。
-
通院
2週間後
-
完成
約3ヶ月
ダウンタイム後の経過
1~3 ヶ月程、笑っていない時にもえくぼが見られますが徐々に馴染んでいきます。
手術後に起こりうるトラブル
※トラブルが生じた場合、適宜対応いたします。
- エクボの位置が希望と異なる
- エクボの消失
- エクボの凹みが浅い
- エクボの凹みが深い
- 違和感
- 糸の露出
- 感染(化膿する)
- 血が溜まる
- 喫煙について
- 術前2 週間前~1 ヶ月は禁煙をお願い致します。喫煙により血液の循環を悪くすることで、傷の治りが悪くなります。 その為、傷口が赤く盛り上がって目立つ、また、頭の中の傷口の脱毛箇所が広くなってしまうことがあります。 また、細菌がついて感染を引き起こす原因にもなります。
料金
※保険適用外の自由診療です。
えくぼ形成 | ¥220,000 |
※価格は全て税込です。
えくぼ形成のよくある質問
-
どのような施術ですか?
頬や口元の希望の位置に、笑った時に表れるえくぼを作る施術です。メスを使わず糸で留めるだけの簡単な施術になります。
-
施術時間はどのくらいかかりますか?
両側手術をして30分程度で終わります。片側のみの施術も可能です。
-
腫れや内出血が出ることはありませんか?
腫れは、約3 日~1 週間むくみを感じたりします。稀に内出血が出ることもありますが、メイクで隠すことができる程度のものです。腫れが出たとしてもほとんど気にならない程度です。
-
痛みはありますか?
麻酔テープもしくは局所麻酔を使用しますので、特に痛みを感じることはありません。
-
施術後はどのような感じになりますか?
施術後から1~3 ヶ月程は笑わなくても少しくぼんだ感じがしますが、時間の経過とともに笑った時にくぼむようになります。
-
傷跡は残りますか?
口の中(内側)から糸を留めるだけの施術なので、傷跡が残る心配はありません。