重瞼術で作ったラインが浅い場合や二重の幅を広げたいと希望する場合に、埋没法で2点又は4点を固定することにより新たにラインを作って二重幅を広げる方法です。
埋没法は糸で固定して二重を作る施術です。使用する糸は髪の毛よりも細く、術後の痛みや腫れなどの患者様への負担が少ないという利点があります。
施術後、目元の腫れを抑える目的でアイシングを行いますが、その時間を含めても1時間程度で手術は完了し、そのまま徒歩や公共交通機関での帰宅が可能です。
また、埋没法による重瞼修正術の場合、抜糸の必要がないため、術後のトラブルが起きない限り通院も不要で、メイクやコンタクトの使用も殆どの場合は翌日から可能になります。
食い込みの浅い重瞼手術(埋没法・切開術)後に、埋没法で二重幅を広げる方法です。元から食い込みの強いケースには向いていません。
2点または4点の埋没法(瞼板固定法)で新しい幅広いラインを作成し、古い狭いラインは目立たなくなります。
埋没法は美容整形の中でも比較的リスクが少ない傾向にありますが、時間の経過によって糸が取れたりゆるんだりすることがあります。そのため、患者様によっては複数回埋没法の手術を受ける場合もあります。
「◯回まで受けられる」といった明確な基準はなく、一人ひとりの状態に合わせて適応を見極めることが大切です。
食い込みの浅い重瞼手術(埋没法・切開術)後に、埋没法で二重幅を広げる方法です。元から食い込みの強いケースには向いていません。
2点または4点の埋没法(瞼板固定法)で新しい幅広いラインを作成し、古い狭いラインは目立たなくなります。
※イラストはイメージです。※効果には個人差がございます。
※個人差があります。
※個人差があります。
■腫れ
約3〜7日間(朝晩にむくみを感じたり、目やにが増えたりします) 内出血や感染症になった場合は、腫れが長引く事もあります。
■内出血
注射針が当たるか、手術操作によって細かい血管が傷つくと、皮膚の下で出血し上眼瞼から目の周りが紫色になりますが、1〜2週間で消失します。 また、白目に内出血が出現すると白目の一部が赤く見えますが、1〜2週間で消失します。
■抜糸
ありません。
■通院
無し(1ヶ月後に仕上がりを確認する為検診にお越し下さい)
■コンタクト
当日から可能ですが、ゴロゴロと違和感があるときは中止して下さい。
■メイク
基本的に翌日から可能ですが、手術箇所よりメイクの色素が入り込む恐れがある為、濃いアイメイクは2〜3日お控え下さい。目元以外は当日から可能です。
■洗顔
基本的に翌日から可能です。創部は強く擦らない様にしてください。
■入浴・シャワー浴
シャワー浴・入浴は翌日から可能です。
■完成
約1ヶ月
※手術後は腫れやむくみがあり、ご希望と異なると感じることがありますが、しばらくお待ち頂くことでご希望通りに落ち着きますのでご安心ください。
※手術後は腫れやむくみがあり、ご希望と異なると感じることがありますが、しばらくお待ち頂くことでご希望通りに落ち着きますのでご安心ください。
腫れやむくみにより、一時的に二重の幅が広すぎる、左右差が生じる、ラインの食い込みが強すぎると感じることがあります。
手術後も、たるみによって二重の幅が狭くなるなど、加齢による変化は引き続き起こります。
--
※保険適用外の自由診療です。
重瞼修正術(二重幅を広げる/埋没法) | ¥132,000 |
※価格は全て税込です。
埋没法による二重の修正:重瞼修正術(二重幅を広げる/埋没法)
東京院 医師上野 佐知
埋没法は、元の糸が悪さをしていなければ複数回受けることができる施術なので、留めていた糸がはずれてラインが取れてしまった方にも再び埋没法を行うことができます。
切開法を受けた方で二重のラインを広げたい・変えたいという場合でも、埋没法で修正することが可能です。もちろん、以前埋没法を受けた方でも二重のラインを広げたい場合に適応できます。
埋没法は、様々ある二重施術の中でもダウンタイムが少ない施術なので、今の二重のラインを修正したい方にもリスクの少ない方法です。