加齢とともに、目の下のたるみやクマ、小じわが目立つようになると、どうしても老けた印象を与えてしまいます。特にマスクを着用する機会が多い方は、目元が強調されるため老け顔の印象が強くなることもあります。
下眼瞼切開術は、目の下のたるみ・クマ・小じわを改善する、下まぶたの若返り方法の中でも最も効果的な治療法のひとつです。加齢でゆるんだ皮膚を整え、クマの影を浅くすることで、若々しく明るい印象の目元へ導きます。
また、ヒアルロン酸注入や脂肪注入と組み合わせることで、さらに高い効果が期待できます。
下まぶたの若返り方法では最も効果的な方法です。ヒアルロン酸注入や脂肪注入との組み合わせでさらに高い効果が望めます。
目の下のたるみやシワができる主な原因は、加齢による皮膚の老化、眼輪筋の筋力の低下です。老化とともに筋肉が衰えていくのと同時に皮膚もハリがなくなってきます。眼輪筋の緩みと皮膚のたるみによって、目の下のたるみ・クマ・シワが目立つようになります。
また、眼窩脂肪を支える組織が緩み、いわゆる「目袋」が目立つ状態になります。このような症状を下眼瞼切開術によってケアすることが可能です。
下瞼のたるみは
・皮膚
・眼輪筋
・眼窩脂肪
・膜様組織
・靱帯 等の弛みによります。
いずれも改善できるメリットの多い方法である反面、比較的ダウンタイムの長い治療です。
まつ毛の生え際をわずかに切開し、眼窩脂肪を覆う膜(眼窩隔膜)の上を丁寧に剥離していきます。
その後、皮膚・眼輪筋・眼窩脂肪・膜様組織や靱帯といった弛みの原因や程度を確認し、必要に応じて眼窩脂肪を切除。さらに再発予防のために眼窩隔膜の硬化処理を行います。
次に弛んだ眼輪筋を外側で切除し縫合します。ハムラ法を行う場合は眼窩脂肪を頬上部の凹みに移動させて固定する手技も追加します。
※イラストはイメージです。
※効果には個人差がございます。
※個人差があります。
※手術後は腫れやむくみがあり、ご希望と異なると感じることがありますが、しばらくお待ち頂くことでご希望通りに落ち着きますのでご安心ください。
※トラブルが生じた場合、適宜対応いたします。
※保険適用外の自由診療です。
下眼瞼切開術 | 脱脂含む | ¥550,000 |
+脂肪注入 | ¥880,000 | |
+ハムラ法 | ¥770,000 | |
下眼瞼脱脂術 | 結膜側 | ¥330,000 |
皮膚側 | ¥275,000 | |
下眼瞼脂肪注入術 | ¥330,000 | |
ハムラ法 | 結膜側 | ¥495,000 |
皮膚側 | ¥440,000 | |
他施術追加 | +¥165,000 |
※価格は全て税込です。
下眼瞼切開術
東京院 医師上野 佐知
比較的年齢の若い方は目元の皮膚にハリがあり、皮膚の余りもないため、目袋の脂肪を除去するだけで若々しい目元になります。しかし、年齢が進んでいる方は目袋の脂肪だけを除去すると、目の下にたるみや小ジワが増えてしまいます。この場合、まぶたの外側からたるんでいる皮膚を切除しつつ眼輪筋をキュッと締めて縫合することで、まぶたにハリ感を出すと共に美しい目袋へ導きます。
この術式は、目袋があり、ある程度年齢が進んで皮膚のたるみが大きい方におすすめです。
また、下眼瞼脱脂の手術を行うといわゆる“ゴルゴ線”のあたり(メーラーファットパットの上縁)の凹みが気になりだす可能性があります。その部分にボリュームがあると若々しいお顔立ちになるため、脱脂の手術と同時に下眼瞼脂肪注入術を一緒におすすめすることが多くあります。