bespokeのロゴ背景画像

EXAMPLE OF TREATMENT

鼻腔底挙上術

TYPE

鼻腔底挙上術に向いているタイプ

  • 鼻の穴が正面から見て気になる
  • 短いダウンタイムで鼻柱が下がって見えるようにしたい

POINT

鼻腔底挙上術のポイント

鼻の穴の中を上下に縫い縮める事で鼻の穴の位置を上側に挙上して、正面から鼻の穴を目立たなくする方法です。
手術適応は限られますが、傷跡が鼻の穴の中に出来る為、ダウンタイムが短く目立ちません。

DETAILS

鼻腔底挙上術の詳細

鼻腔底と呼ばれる鼻の穴の床を一部切除して上下に縫合します。

ANESTHESIA

麻酔方法

  • 局所麻酔
  • 笑気ガス麻酔
  • 静脈麻酔+ラリンゲルマスク麻酔
  • 全身麻酔

DOWNTIME

ダウンタイム・術後経過

ダウンタイム

※個人差があります。

腫れ
約2〜3日目をピークに約7〜10日間程で目立つ腫れは引いていきます。 内出血や感染症になった場合は、腫れが長引く事もあります。
内出血
細かい血管が傷つくと、皮膚の下で出血し鼻の周りが紫色や緑色になりますが、1〜2週間で消失します。
ドレーン(管)
出血が皮下に溜まるのを防ぐ為に、1〜3日間額と鼻内に留置します。 ドレーンを抜く際に鼻の粘膜から出血することがあります。ドレーンを留置している間は感染防止の為、抗生剤点滴を行います。
ギプス
約1週間(その後は2〜4週間就寝時のみ装着)
抜糸
2週間目(鼻の穴の中)
通院
翌日〜3日目・1週間目・2週間目
メイク
治療箇所はギプス除去後、それ以外は手術当日から可能です。
洗顔
ギプス除去後可能です。
入浴・シャワー浴
シャワー浴は翌日から、入浴はドレーン抜去後可能です。
完成
約4〜6ヶ月

経過

※手術後は腫れやむくみがあり、ご希望と異なると感じることがありますが、しばらくお待ち頂くことでご希望通りに落ち着きますのでご安心ください。

傷は鼻の中に出来ます。3〜6ヶ月は鼻の中の傷が硬くなりますが、徐々に改善されます。

TROUBLE

手術後に起こりうるトラブル

※トラブルが生じた場合、適宜対応いたします。

  • 感染(化膿する)
  • 血が溜まる
  • 傷口が開く
  • 中縫いの糸(皮膚の内側を縫い合わせている糸)が出てくる
  • 鼻の穴の左右差
  • 鼻の穴のひきつれ
  • 鼻腔底切除の効果が大きい
  • 鼻腔底切除の効果が小さい
  • 毛膿腫
  • 知覚鈍麻
  • 壊死
  • 鼻閉感
喫煙について
喫煙は血液の循環を悪くする為、傷の治りが悪くなります。細菌がついて感染を引き起こす原因にもなります。 術前2週間前~術後最低1ヶ月は禁煙をお願い致します。

PRICE

料金

鼻腔底挙上¥330,000

※価格は全て税込です。

美容外科の施術例