2025-08-08
【他院修正】高すぎる鼻根を調整し、眉間プロテーゼと鼻整形で自然に改善
医師コメント
他院で行われた鼻中隔延長術後の修正症例です。
本症例のように肋軟骨の使用が難しい場合でも、耳介軟骨(耳の軟骨)を用いて後戻りのリスクを低減する修正方法を選択しました。
当院では、鼻単体ではなく、患者様の輪郭と調和する「美しい顔」のバランスを重視します。
例えば、丸みのある女性的な輪郭に対し、過度に細い鼻は、かえって顔全体を大きく見せてしまう可能性があります。
今回の修正では、特に「鼻の始まる高さ(鼻根部)」の調整を重視しました。
鼻の始まりが高すぎると、顔の重心が上がり下顔面が大きく見える(=鼻が長く見える)原因となります。
鼻根部を黒目の中心の高さに近づけることで、顔全体の調和を図り、不自然な印象の改善を目指しました。
修正手術は初回手術と比べ、組織の状態により難易度が上がる側面もあります。形態の限界や感染などのリスクも伴うため、慎重な適応判断が必要です。
お悩み
他院で鼻整形(鼻中隔延長)をしたが、仕上がりが不自然で「やりすぎ」に感じる。鼻が長く見える、または高すぎる気がして、顔全体のバランスが崩れたのが悩み。やりすぎない自然な仕上がりに修正したい。鼻の高さや鼻根の位置が気になる。
施術名
眉間プロテーゼ挿入術
詳細を見る
隆鼻術
詳細を見る
鼻中隔延長術
詳細を見る
鼻尖縮小術
詳細を見る
鼻孔縁形成術
詳細を見る
担当医
年齢
30代
性別
女性
治療期間・回数
治療回数:1回
リスク・副作用
・鼻の穴の左右差が生じる場合があります
・鼻筋の曲がり・ずれ生じる場合があります
・プロテーゼの輪郭が浮き出る場合があります
※その他のリスク・副作用については手術申し込みの際に詳しくお伝えいたします。
※トラブルが生じた場合、適宜対応いたします。
税込費用
眉間プロテーゼ挿入術 ¥445,500
他院隆鼻入替術 ¥610,500
鼻中隔延長術 ¥990,000
鼻尖縮小術 ¥330,000
鼻孔縁形成術 ¥385,000
※カウンセリング代、麻酔代、術前検査代、模型代が別途必要です。
※掲載している費用は、当該患者様の施術内容・使用量に基づく個別の料金です。実際の費用は、お肌の状態や必要な施術量により異なります。詳細はカウンセリング時にご案内いたします。
症例に関するコンテンツ
・鼻尖縮小術・隆鼻入替・鼻孔縁形成・鼻中隔延長(肋軟骨使用)12.webp)
・鼻尖縮小術・隆鼻入替・鼻孔縁形成・鼻中隔延長(肋軟骨使用)32.webp)








