メスを使わず手軽にスッと通った鼻筋にしたい方にピッタリなのがヒアルロン酸注入です。ヒアルロン酸は元々体内に存在している成分なので、アレルギーの心配はほとんどありません。
ヒアルロン酸を注入する量は、どの箇所ににどれくらいの量を注入するのかが重要なポイントです。患者様のご要望をお聞きした上で、顔のバランスに合ったデザインを提案いたします。
使用するヒアルロン酸は、鼻の整形に適した硬さのものを使用しています。
通常のヒアルロン酸注射に用いるヒアルロン酸は、粒子の小さく柔らかいものを使用すると、ヒアルロン酸が横に広がって鼻が太くなる可能性があります。当院では、鼻の形成に適した高密度のヒアルロン酸を使用していますので、横に広がりにくく太い鼻になりにくいメリットがあります。
そのため、鼻の高さや形をデザインしやすいという特徴があります。
国内で承認された「ジュビダームビスタ®」は、密度が濃く固いタイプのヒアルロン酸です。約12~18ヵ月という長期に渡る持続期間があります。また、注入直後から成形性が見られるため変形しにくいという特徴もあります。
■約12~18月の持続期間
■弾性・凝集性があり形成した形をキープしやすい
■組織との親和性があるためナチュラルな仕上り
■厚生労働省による承認を受けた製剤
■ヒアルロン酸溶解剤で溶かしやすい
「クレヴィエル」は高濃度タイプのヒアルロン酸です。世界屈指の50mg/mlの高密度二相性ジェルで、粘性と弾性の両方を持っているのが特徴です。
■高濃度・高密度(50mg/ml)のため形成した形をキープしやすい
■吸水性が低いため注入後に腫れにくい
■架橋剤の量がとても少なく純度が高いため、アレルギー反応が起きにくい
■持続期間が12〜24ヶ月と長期間
■ヒアルロン酸溶解剤で溶かしやすい
極細の針を使用し、鼻根部分から鼻筋、鼻先までバランスを見ながら少量ずつヒアルロン酸を皮下組織と真皮下層の間に注入していきます。麻酔クリームを塗布していますので、痛みはほとんど感じません。
まず少量のヒアルロン酸を注入します。患者様に手鏡で確認していただき、追加注入するかどうかを確認しながら施術していきます。
注入後、見た目が自然になるよう形を整えます。
施術時間は約10分程度です。
ヒアルロン酸は元々体内にある保湿成分です。注入後は徐々に吸収されていきますので、定期的な注入をおすすめします。
Step1
メイクを落とすためにクレンジング・洗顔をしていただきます。
Step2
麻酔クリームを塗布します。30分程で麻酔の効果が現れます。
Step3
注入部位に極細の針でヒアルロン酸を注入します。
※個人差があります。
ヒアルロン酸の吸収速度には個人差がありますが、初回注入は吸収が早く、約3~4ヶ月で、効果の実感がなくなることがあります。
一度にたくさんの量を注入すると、ヒアルロン酸が塊となり持続性が高くなる傾向があります。
光・レーザー機器の施術を受ける場合は、2週間は間隔を空けて下さい。
※トラブルが生じた場合、適宜対応いたします。
※保険適用外の自由診療です。
ヒアルロン酸 | 1本 | ¥66,000 |
鼻柱+ | ¥33,000 | |
ボリューマ・ボリフト・ボルベラ | ¥110,000 | |
スネコス 1回 | ¥55,000 | |
スネコス 4回 | ¥209,000 | |
ドールチーク(頬) | ¥220,000 | |
胸(MM) 1cc | ¥5,280 | |
アルツシミュレーション | ¥22,000 | |
ヒアルロン酸分解注射 | 1本 | ¥22,000 |
ヒレネックス 1本 | ¥55,000 |
※価格は全て税込です。
ヒアルロン酸注入法(鼻)
東京院 医師上野 佐知
ヒアルロン酸注入法による鼻形成の良いところは、大きなダウンタイムがないこと、注入してみて気に入らない場合はヒアルロニダーゼで溶かして元に戻せるところです。一方、注入系施術の欠点は、いずれ体内に吸収されて徐々に効果が物足りなくなっていくこと、作れる形に限界があるため大きな変化は望めないことです。