

ROOF(retro-orbicularis oculi fat)は、隔膜前脂肪や眼輪筋下脂肪などと呼ばれており、上まぶたの眼輪筋の裏側に分布する組織の脂肪です。
ROOFが厚いと眉下あたりが腫れぼったい、厚く重い印象のまぶたになります。
上眼瞼ROOF切開術では上まぶたのROOFを切除することで、厚く重い印象の上まぶたを改善させることが可能です。
また、広く切開する手術のため、ダウンタイムは長めになります。そのため、同じく切開を行う眉毛下切開、全切開などの手術を同時に行うことが多くあります。


全切開、眉下切開と併用することで印象の軽い目元になります。
取り過ぎると窪むので適量切除が必要となります。
ROOFは、眼窩脂肪と異なり眼輪筋と隔膜の間に広範囲に広がっています。直視下で丁寧にROOFを剥がしていく必要があるため、視野の確保のために長い切開が必要になります。

上まぶたの二重のラインまたは、眉毛の下に沿って切開し、ROOF(ルーフ)と呼ばれる眉毛の下あたりの皮下脂肪の塊を切除し、腫れぼったく見えるまぶたをすっきりとさせます。


※イラストはイメージです。※効果には個人差がございます。


※個人差があります。
※手術後は腫れやむくみがあり、ご希望と異なると感じることがありますが、しばらくお待ち頂くことでご希望通りに落ち着きますのでご安心ください。

※トラブルが生じた場合、適宜対応いたします。

※保険適用外の自由診療です。
| ROOF切除術 | 単独 | ¥330,000 |
| 追加 | ¥220,000 |
※価格は全て税込です。

上眼瞼 ROOF 切除術
東京院 医師上野 佐知
眉の下のところがなんとなく盛り上がって見える方。ROOFと呼ばれる脂肪の塊がありますが、盛り上がって見えるのはそのROOFが厚いことが原因です。その厚みがあるせいで上まぶたが重く見ることもあります。腫れぼったく見えるまぶたのROOFを切除することで、すっきりとした印象の目元に導くことが可能です。