2025.10.03 美容整形

BESPOKE のカウンセリング│ビスポークプランとオリジナルプラン

 当院が大切にしていることのひとつが、カウンセリングです。カウンセリング時間は約30分で、一般的な美容クリニックに比べるとしっかりと時間を設け、患者様の人生に寄り添った治療をご提案するように心がけています。

今回は、ビスポーククリニックのこだわりのカウンセリングについて、一部ご紹介します。

ビスポーククリニックのカウンセリングの特徴

2種類のカウンセリングプラン

 当院には 「オリジナルプラン」 と 「ビスポークプラン」 の2種類のカウンセリングプランがあります。
• オリジナルプラン:患者様が聞きたい情報を中心にお話しするカウンセリング。
• ビスポークプラン:「話し合い=ビスポーク」の名のとおり、ご希望と医師の視点を融合し、患者様自身が気づいていない課題や改善点まで提案するカウンセリング。
どちらのプランで行うかは、カウンセリングを始める前に、受付カウンセラーのスタッフが患者さんとお話をしながら決めていきます。いずれも時間は約30分で、どこに焦点を当ててお話ししていくかの違いになります。

 

ビスポークプランが人気の理由

 特に人気が高いのはビスポークプランです。その理由は、ビスポーククリニックの医師が、部分的な施術だけでなく「顔全体のバランス」を診てご提案できる点にあります。 近年、SNSの影響で目元や鼻、口元など、それぞれの専門分野に特化する医師が増えていますが、それによって「全体を診ることができる医師」が減少しました。パーツの手術が上手であるということはもちろん大切ですが、美容医療の道を誤らないためには、全体バランスや将来的な方向性も見据えて相談できる主治医の存在が不可欠です。

カウンセリングまでの流れ

 

 当日カウンセリングにご来院いただくと、まず問診票のご記入を行っていただきます。ここでは、これまでに受けられた施術遍歴を、できる限り詳しくご記載いただくことをお願いしています。特に手術歴や注入歴などは、その後の診察方針や安全性に大きく関わる重要な情報となるため、細かい内容でも構いませんので正確にご記入ください。
そして、ご記入いただいた問診票をもとに、カウンセラーが患者様のお話を伺います。この段階で「オリジナルプラン」と「ビスポークプラン」のどちらのカウンセリングを行うかを決めていきます。

第一印象から情報を得る

 当院では、なるべくまず患者様ご本人を見て第一印象から情報を得るようにしています。パッと見た瞬間のその方のお顔の雰囲気や特徴を得ることは、診察の大切な出発点です。そのため、記入いただいた問診票はまずお顔を拝見した後、お話しを伺いながら確認させていただいております。

お悩みの共有と背景の把握

 カウンセリングの最初の10分程は、「今日は遠方からですか?」「夏休みですか?」といった世間話を交えながら、患者様のご職業やダウンタイムがとれる期間、ご家族や周囲の理解度を自然に探ります。患者様からすると「関係ない話をしているな」と思うかもしれませんが、再手術の確率は確実に減っていきます。整形後に「こんなはずじゃなかった」という結果にならないようにするために大切にしているプロセスです。
問診票には事前にご希望やお悩みを記載いただいておりますが、カウンセリング時に患者様ご自身の言葉で再度お聞かせください。話すのが得意でない方や緊張してしまう方はメモや写真を持参されることもあります。イメージがある場合は共有していただくと話がスムーズですが、なくても問題はありません。大切なのは「ご本人の言葉で気持ちを伝えていただくこと」です。

その後、20分程かけて、専門的な手術の話に移っていきます。

再手術を防ぐために大切にしていること

 時には、患者様の希望される手術をお断りすることもあります。ご希望通りに進めるのは簡単ですが、それでは将来的に「こんなはずじゃなかった」と後悔する可能性があります。私たちビスポーククリニックは、患者様の人生背景や人間関係まで含めて考慮し、長期的に満足いただける結果を目指しています。

魅力の分析と足し算・引き算

 カウンセリングでご提案するとき、お顔を拝見してその方の「魅力的な点」「改善すると魅力が引き立つ点」を整理します。魅力をより引き立てるのか、気になる部分を改善するのか、どちらがより美しさを高めるかを総合的に考え、バランスを設計します。

リアル3Dシミュレーションシステム「ベクトラ」

 

 設計した手術計画が合っているかどうかは、3Dシミュレーションシステム「ベクトラ」を用いて患者様と一緒に確認することができます。特に輪郭、鼻、そして目元の一部の手術では、ベクトラシミュレーションを行うことで手術後のご自身の姿を事前に確認できるため、満足度の高い手術を行うことができます。実際にシミュレーションを行った患者様からは、「提案された手術内容は同じでも、実際のデザインを見てみると、他院とは形が異なっていて面白かった」等のお声をいただくことも多いです。

他院修正手術の注意点

 他院手術の修正では、内部の状態が不明確なことが多く、特に海外手術の修正は予想外の素材や方法で処置がなされているケースがあります。そのため、シミュレーション通りの完成度のお約束が難しい場合があります。

カウンセリングで得られるもの

 当院のカウンセリングは、前半で患者様の背景を理解し、後半で具体的な施術内容やリスク、最終的なゴールについて話し合う構成です。「思っていた以上に濃い時間を過ごせた」と感じていただける方が多く、再手術のリスク軽減にもつながっています。 他院と提案する内容が異なるかどうかは患者様ごとに様々ですが、ビスポークなりの考え方やご提案をぜひ聞きにきていただけると嬉しいです。

おわりに

 今回は、当院のカウンセリングについてご紹介しました。
• オリジナルプランとビスポークプランの選択
• ライフプランまで考慮した診察
• リアル3Dシミュレーションの活用
こうしたプロセスを通じて、患者様一人ひとりに最適なご提案を行っています。

お一人おひとりにじっくり時間をかけてカウンセリングを行っているために、どうしても沢山の方を診ることができず、現在は予約が取りづらい状況が続いており、申し訳ありません。少しでも予約枠を増やせるように取り組んでいきますので、患者様におかれましては、Web予約(予約開始日に合わせた予約がおすすめです)やキャンセル待ちをご活用いただければ幸いです。


次回は、カウンセリングからどのように手術デザインを形にしていくのか、さらに詳しくお話ししていきます。

関連動画

本日ご紹介した記事の内容は、YouTubeでも解説しています。ぜひご覧ください。

 

あわせて読みたい

 

 

ビスポーククリニックについて

 

ビスポーククリニック東京院

ビスポーククリニック東京院外観

最寄り駅は、代官山駅9分・中目黒駅11分と渋谷からも近く都心部にありながらも閑静な環境に立地しています

 

ビスポーククリニック福岡院

ビスポーククリニック福岡院外観

最寄り駅は、博多駅徒歩7分・祇園駅徒歩2分とアクセスしやすい場所にございます。

 

ビスポーククリニックへのアクセス

まずは話すことから始めませんか
カウンセリング予約はこちら

COSMETIC DOCTOR 担当医師

東京院・福岡院 統括院長 / 福岡院院長 医師の画像
東京院/福岡院
統括院長 / 福岡院院長

室 孝明

Takaaki Muro instagramアイコン

しっかり効果を出しつつ、人それぞれが持っている個性をいかしてさらに魅力的に。​
美容外科医に最も大切なことは細かな診察・カウンセリングの中で双方の温度差を​なくすことだと考えます。​
皆様一人ひとりの理想を叶えられるよう頑張ります。​

花々の背景画像

CONTACT

カウンセリングの
ご相談・お申し込み

お電話、またはWEBよりご予約ください

TEL0120-394-412

携帯からも通話無料受付時間 10:00~19:00
BACK